23件
篠峯 雄町純米大吟醸酒参年熟成 2017BY 1800ml 千代酒造
4,500円(税別)
(税込: 4,950円)
在庫数 4点
篠峯のお酒の最大の特徴は柔らかさにあると思います。 蔵元の堺哲也さんは、軟水である仕込水の特性を活かしたお酒造りを最近特に強調しています。 現在も蔵では、生活水を含め水回りは全て井戸水でまかなって…
篠峯 雄町純米大吟醸酒参年熟成 2016BY 1800ml 千代酒造
4,500円(税別)
(税込: 4,950円)
在庫わずか
篠峯のお酒の最大の特徴は柔らかさにあると思います。 蔵元の堺哲也さんは、軟水である仕込水の特性を活かしたお酒造りを最近特に強調しています。 現在も蔵では、生活水を含め水回りは全て井戸水でまかなって…
篠峯 雄町純米大吟醸酒参年熟成 2015BY 1800ml 千代酒造
4,500円(税別)
(税込: 4,950円)
在庫わずか
篠峯のお酒の最大の特徴は柔らかさにあると思います。 蔵元の堺哲也さんは、軟水である仕込水の特性を活かしたお酒造りを最近特に強調しています。 現在も蔵では、生活水を含め水回りは全て井戸水でまかなって…
篠峯 雄町山廃仕込純米無濾過生酒 2019BY 千代酒造 1800ml瓶
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
在庫数 2点
奈良県御所市、葛城山の麓にある手造り蔵「千代酒造」さんの限定流通商品です。軟水で仕込むこの蔵のお酒は柔らかな長い余韻が続きます。 こちらの商品は伝統的な生酛造りです。米と麹、そして葛城山の伏…
篠峯 純米愛山 無濾過生酒 2020BY 720ml 千代酒造
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 2点
篠峯のお酒の最大の特徴は柔らかさにあると思います。蔵元の堺哲也さんは、軟水である仕込水の特性を活かしたお酒造りを最近特に強調しています。現在も蔵では、生活水を含め水回りは全て井戸水でまかなっています。…
篠峯 純米愛山 無濾過生酒 2020BY 1800ml 千代酒造
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
在庫数 2点
篠峯のお酒の最大の特徴は柔らかさにあると思います。蔵元の堺哲也さんは、軟水である仕込水の特性を活かしたお酒造りを最近特に強調しています。現在も蔵では、生活水を含め水回りは全て井戸水でまかなっています。…
篠峯 純米大吟醸酒 四割磨き 2016BY 720ml瓶 千代酒造
4,000円(税別)
(税込: 4,400円)
在庫数 3点
奈良県御所市、葛城山の麓にある手造り蔵「千代酒造」さんの限定流通商品です。軟水で仕込むこの蔵のお酒は柔らかな長い余韻が続きます。 兵庫県産山田錦を40%まで磨き、速醸酛にて協会9号酵母で醸してい…
篠峯 八反 純米大吟醸無濾過生原酒 2020BY 720ml瓶 千代酒造
1,700円(税別)
(税込: 1,870円)
在庫わずか
奈良県御所市、葛城山の麓にある手造り蔵「千代酒造」さんの限定流通商品です。軟水で仕込むこの蔵のお酒は柔らかな長い余韻が続きます。 広島県産八反35号を使用しています。速醸酛にて明利系自社酵母で醸…
篠峯 もろみ 純米吟醸活性にごり生原酒 2020BY 720ml瓶 千代酒造
1,400円(税別)
(税込: 1,540円)
在庫数 3点
奈良県御所市、葛城山の麓にある手造り蔵「千代酒造」さんの限定流通商品です。軟水で仕込むこの蔵のお酒は柔らかな長い余韻が続きます。 篠峯の12月の風物詩である「もろみ」が新酒で登場です。 富山県…
篠峯 もろみ 純米吟醸活性にごり生原酒 2020BY 1800ml瓶 千代酒造
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
在庫わずか
奈良県御所市、葛城山の麓にある手造り蔵「千代酒造」さんの限定流通商品です。軟水で仕込むこの蔵のお酒は柔らかな長い余韻が続きます。 篠峯の12月の風物詩である「もろみ」が新酒で登場です。 富山県…
篠峯 純米うすにごり生原酒 2020BY 1800ml瓶 千代酒造
2,400円(税別)
(税込: 2,640円)
在庫数 3点
奈良県御所市、葛城山の麓にある手造り蔵「千代酒造」さんの限定流通商品です。軟水で仕込むこの蔵のお酒は柔らかな長い余韻が続きます。 2020年の新酒がスタートです。 富山県産雄山錦と北海道産北雫…
篠峯 どぶろく活性生酒穴空栓秋ヴァージョン 2020BY 1800ml瓶 千代酒造
2,400円(税別)
(税込: 2,640円)
在庫数 3点
奈良県御所市、葛城山の麓にある手造り蔵「千代酒造」さんの限定流通商品です。軟水で仕込むこの蔵のお酒は柔らかな長い余韻が続きます。 米で醸造されたお酒は、濾すと清酒になりますが、そのまま瓶詰めする…
篠峯 愛山純米大吟醸酒火入れ 2019BY 1800ml 千代酒造
5,000円(税別)
(税込: 5,500円)
在庫数 2点
篠峯のお酒の最大の特徴は柔らかさにあると思います。蔵元の堺哲也さんは、軟水である仕込水の特性を活かしたお酒造りを最近特に強調しています。現在も蔵では、生活水を含め水回りは全て井戸水でまかなっています。…
篠峯 愛山純米大吟醸無濾過生酒 2019BY 1800ml 千代酒造
5,000円(税別)
(税込: 5,500円)
在庫わずか
篠峯のお酒の最大の特徴は柔らかさにあると思います。蔵元の堺哲也さんは、軟水である仕込水の特性を活かしたお酒造りを最近特に強調しています。現在も蔵では、生活水を含め水回りは全て井戸水でまかなっています…
篠峯 伊勢錦純米無濾過生原酒 2019BY 1800ml瓶 千代酒造
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
在庫わずか
奈良県御所市、葛城山の麓にある手造り蔵「千代酒造」さんの限定流通商品です。軟水で仕込むこの蔵のお酒は柔らかな長い余韻が続きます。 榛原産伊勢錦を使用しています。契約栽培をする農家さんは以前に…
篠峯 どぶろく活性生酒穴空栓春ヴァージョン 2019BY 1800ml瓶 千代酒造
2,400円(税別)
(税込: 2,640円)
在庫数 3点
奈良県御所市、葛城山の麓にある手造り蔵「千代酒造」さんの限定流通商品です。軟水で仕込むこの蔵のお酒は柔らかな長い余韻が続きます。 米で醸造されたお酒は、濾すと清酒になりますが、そのまま瓶詰め…
篠峯遊々 山田錦 純米無濾過生原酒 2019BY 1800ml 千代酒造
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
在庫数 2点
篠峯のお酒の最大の特徴は柔らかさにあると思います。蔵元の堺哲也さんは、軟水である仕込水の特性を活かしたお酒造りを最近特に強調しています。現在も蔵では、生活水を含め水回りは全て井戸水でまかなっています…
篠峯 生もと純米山田錦無濾過生酒 2019BY 千代酒造 1800ml瓶
2,600円(税別)
(税込: 2,860円)
在庫数 2点
奈良県御所市、葛城山の麓にある手造り蔵「千代酒造」さんの限定流通商品です。軟水で仕込むこの蔵のお酒は柔らかな長い余韻が続きます。 こちらの商品は伝統的な生酛造りです。米と麹、そして葛城山の伏…
篠峯 凛々 純米吟醸無濾過生原酒 2019BY 1800ml 千代酒造
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
在庫数 3点
篠峯のお酒の最大の特徴は柔らかさにあると思います。蔵元の堺哲也さんは、軟水である仕込水の特性を活かしたお酒造りを最近特に強調しています。現在も蔵では、生活水を含め水回りは全て井戸水でまかなっています…
篠峯凛々 純米吟醸うすにごり生原酒 2019BY 1800ml 千代酒造
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
在庫数 3点
篠峯のお酒の最大の特徴は柔らかさにあると思います。蔵元の堺哲也さんは、軟水である仕込水の特性を活かしたお酒造りを最近特に強調しています。現在も蔵では、生活水を含め水回りは全て井戸水でまかなっています。…
大阪市内にある近鉄電車阿倍野橋から一時間程、西に葛城山を見上げる地に蔵はあります。葛城山は南に金剛山、北に二上山に連なっており、古くから修験道の地として栄えました。蔵の周りには今でも多くの田んぼが広がっていますが、これも葛城山からの豊富な伏流水のおかげです。櫛羅の地でもこの辺りは小字を井戸といい、豊富な地下水に恵まれています。蔵で仕込みに使われるのもこのかなり軟水の性質を持つ水です。現在杜氏を勤める社長の堺哲也氏の自慢の一つでもあります。