28件
京の春 伊根満開古代米+伊根満開酒粕 R3BY 720ml 向井酒造
2,600円(税別)
(税込: 2,860円)
在庫数 6点
伊根満開とその酒粕とのセットです。 古代米の一種である赤米を使用しています。 現在は地元産の紫小町で仕込んでいます。 透明瓶から見える赤色は天然由来の色素成分であるアントシアニンを由来と…
京の春 伊根満開古代米+伊根満開酒粕 R3BY 1800ml 向井酒造
4,200円(税別)
(税込: 4,620円)
在庫数 6点
伊根満開とその酒粕とのセットです。 古代米の一種である赤米を使用しています。 現在は地元産の紫小町で仕込んでいます。 透明瓶から見える赤色は天然由来の色素成分であるアントシアニンを由来と…
京の春 純米無濾過生原酒 R4BY 1800ml 向井酒造株式会社
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
在庫数 3点
フレッシュさの中にしっかりとした旨味がある飲み口です。 写真は昨年のものを使用しています。
京の春 伊根町夏の思い出熟成酒 H 11BY 720ml 向井酒造
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
在庫数 3点
夏の思い出は仕込の際に焼酎用の白麹を使用することで爽やかな酸味を持ちます。 新製品として初お披露目があったのが2000年の平成11醸造年度でした。 その熟成酒が蔵にはあります。 20年以上の…
京の春 特別純米酒阿波山田錦 R1BY 1800ml 向井酒造
3,200円(税別)
(税込: 3,520円)
在庫わずか
徳島県産阿波山田錦を用いた純米酒が入荷です。 協会601号酵母で醸されています。 三夏越えで適度な熟成感が加わり味わいにもナッツを思わせる風味が混じります。 お燗が美味しいですね。
豊漁 純米辛口無双 R3BY 1800ml 向井酒造
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
在庫わずか
江戸時代の辛口酒の味わいを目指して醸されています。 ほのかな熟成香は有ますが、味わいは軽めで旨味がスッと入ってきます。 常温かお燗が美味しいです。 令和3年醸造年度に代わりました。
京の春 伊根満開+2本おすすめセット〜燗酒向け 720ml×3本 向井酒造
5,645円(税別)
(税込: 6,209円)
在庫数 3点
蔵元から出荷制限中のため、お試し京の春のお試しセットを販売です。 伊根満開古代米酒R3BY 古代米の一種である赤米を使用しています。 現在は地元産の紫小町と五百万石で仕込んでいます。 透明…
京の春 伊根満開+2本おすすめ〜冷酒向けセット 1800ml×3本 向井酒造
10,700円(税別)
(税込: 11,770円)
在庫数 3点
蔵元から出荷制限中のため、お試し京の春のお試しセットを販売です。 伊根満開古代米酒R3BY 古代米の一種である赤米を使用しています。 現在は地元産の紫小町と五百万石で仕込んでいます。 透明…
京の春 伊根満開+2本おすすめ〜燗酒向けセット 1800ml×3本 向井酒造
10,890円(税別)
(税込: 11,979円)
在庫数 3点
蔵元から出荷制限中のため、お試し京の春のお試しセットを販売です。 伊根満開古代米酒R3BY 古代米の一種である赤米を使用しています。 現在は地元産の紫小町と五百万石で仕込んでいます。 透明…
京の春 伊根満開+2本おすすめセット〜冷酒向け 720ml×3本 向井酒造
5,600円(税別)
(税込: 6,160円)
在庫数 2点
蔵元から出荷制限中のため、お試し京の春のお試しセットを販売です。 伊根満開古代米酒R3BY 古代米の一種である赤米を使用しています。 現在は地元産の紫小町と五百万石で仕込んでいます。 透明…
京の春 山廃仕込特別純米無濾過生原酒うらなぎ R3BY 720ml 向井酒造
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫数 3点
蔵のある伊根から車で数十分の山間部にある上世屋地区で栽培されたコシヒカリで仕込むのが「ひとやすみ」からのリニューアルとなります。 上世屋は移住者が半分以上を占めるこの村にて、棚田で農薬と化学肥料…
京の春 山廃仕込特別純米無濾過生原酒うらなぎ R3BY 1800ml 向井酒造
3,600円(税別)
(税込: 3,960円)
在庫数 6点
蔵のある伊根から車で数十分の山間部にある上世屋地区で栽培されたコシヒカリで仕込むのが「ひとやすみ」からのリニューアルとなります。 上世屋は移住者が半分以上を占めるこの村にて、棚田で農薬と化学肥料…
京の春 熟成特別純米酒ぶた燗 27BY 1800ml 向井酒造株式会社
3,400円(税別)
(税込: 3,740円)
在庫数 2点
特等阿波山田錦で仕込んだ純米酒と伊根町産のコシヒカリ純米酒をブレンドしています。 やや強い熟成香をまとい、旨味がたっぷりの味わいです。 冷やさずに常温、何よりもお燗で飲んで欲しいお酒です。 もう…
京の春 伊根満開古代米酒 R3BY 720ml 向井酒造
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
在庫数 8点
出荷制限中のため一回のお買い物で一本づつになります。 古代米の一種である赤米を使用しています。 現在は地元産の紫小町と五百万石で仕込んでいます。 透明瓶から見える赤色は天然由来の色素成分…
京の春 伊根満開古代米 R3BY 1800ml 向井酒造
3,600円(税別)
(税込: 3,960円)
在庫なし
出荷制限中のため一回のお買い物で一本づつになります。 古代米の一種である赤米を使用しています。 現在は地元産の紫小町で仕込んでいます。 透明瓶から見える赤色は天然由来の色素成分であるアン…
京の春 伊根町夏の思い出純米酒 R2BY 1800ml 向井酒造
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
在庫わずか
仕込の際に焼酎用の白麹を使用することで爽やかな酸味を持ちます。
京の春 伊根町夏の思い出純米酒 R2BY 720ml 向井酒造
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 3点
仕込の際に焼酎用の白麹を使用することで爽やかな酸味を持ちます。
京の春 生酛仕込特別純米原酒世屋のひとやすみ R2BY 720ml 向井酒造
2,050円(税別)
(税込: 2,255円)
在庫わずか
蔵のある伊根から車で数十分の山間部にある上世屋地区で栽培されたコシヒカリで仕込むのが「ひとやすみ」のお酒です。 移住者が半分以上を占めるこの村にて、棚田で農薬と化学肥料を不使用で栽培をし、収穫後は二…
京の春 生酛仕込特別純米原酒 ひとやすみ R2BY 1800ml 向井酒造
4,090円(税別)
(税込: 4,499円)
在庫数 2点
蔵のある伊根から車で数十分の山間部にある上世屋地区で栽培されたコシヒカリで仕込むのが「ひとやすみ」のお酒です。 移住者が半分以上を占めるこの村にて、棚田で農薬と化学肥料を不使用で栽培をし、収穫後は二…
京の春 純米吟醸ええにょぼ R3BY 1800ml 向井酒造
3,500円(税別)
(税込: 3,850円)
在庫数 3点
使用米が京都産山田錦に変わりました。 協会701号酵母を使い、向井さんのお酒の中ではとてもスッキリとした味わいになります。 「ええにょぼ」とは丹後弁で美人さんの事だそうです。 1993年のN…
仕込み蔵は穏やかな伊根湾をぐるりと巡る舟屋の一画にあり、漁師町の酒として150年以上もお酒造りを営んでいます。
その蔵のある風景や佇まいに魅せられ、お付き合いは十年足らずですが、ほぼ毎年のように蔵に足を運ばせてもらっています。
社長を務めるのは五年ほど前に蔵に戻ってきた「向井崇仁社長」です。
東京農大を卒業し、埼玉県の神亀さんで修行をされていました。そして杜氏はといえば、蔵の顔ともいうべき存在の蔵娘である「向井久仁子」さんです。
皆から「クニちゃん、クニちゃん」の愛称で呼ばれ、これまた蔵の代名詞となった「伊根満開」の開発者でも有ります。
そんな久仁子杜氏も東京農大出身で、学生中は日本酒の新ジャンル開発を研究していたそうです。
毎日毎日とアイデアを絞って様々な試みをしていた経験が今の蔵の多彩なラインナップにつながっているのでしょう。